
ちょっと引っかけたニット地を直す
以前イベントをやった時に、色々と服を寄付いただきました。 その中にあったチャイナワンピが可愛かったので、イベント終了後に残っていたので貰っ...
ニコニコ手芸部員みょこの、ものづくりや技術的なことを書くブログです。
以前イベントをやった時に、色々と服を寄付いただきました。 その中にあったチャイナワンピが可愛かったので、イベント終了後に残っていたので貰っ...
リサイクルショップで冷蔵庫を買ったら、ドアポケットのエッグスタンドが、卵6個しか置けなかった。 なんでやねん。 しかも、なんかべたつきが...
知る人は知る、ミライト。 釣り具の浮きの中に仕込む、LEDと電池が一体化されたうえに、オンオフができる優れものな防水LEDライトです。...
倉戸みと(@mitragyna)さんのツイートを参考に、作ってみた! 材料 自撮り棒 300円 F型クランプ 200...
キューブ研磨すると直角で無くなるのがすごく嫌だったので、こんなもの買っちゃいました。 黄色いテープのところに紙やすりを貼って使いま...
以前からミニチュアのアクセサリーに興味があったのですが、友人が貰ってくれるとのことなので、早速作ってみた! 金はチェーン二重...
URと某結婚情報サイトのコラボらしい、団地で作るリングピローワークショップに行ってきました。 クオカードやらなんやらかんやらいただいた! ...
夏でも使えて、キャットウォークの一部になるサイズの、大きなハンモック作ったよー。 材料は ・園芸用万能ネット(目画2cm) ...
百均のワイヤーラックの目が荒くてティーバッグが落ちるので、頑固自在を使って仕切りを作ったよ! 片方は深い先細りのU字にすることでし...
実家の前に置いてる看板が、ちょっとした風ですぐに倒れてしまうため、工作しました。 看板の下についているダブルリングを頑丈なものに交換し、頑...