NT京都で「光るスワロフスキーアクセサリー」という、このフレーズだけでときめく出展者さんがいらしたのですが、チップLEDなるものを教えてくださいました。
安くするならハンダづけ必須ですが、小さいものは、なんと0.8mm!
はい、ビーズの穴通ります。
ただ、小さいと当然パーツなくしやすく、熱も回りやすいので迅速な半田付けが必要です。
ポリウレタン導線付きのやつは1個800円とか高いんですよね…
導線なしだと20個200円とかです…
秋月電気通商 表面実装型LED
http://akizukidenshi.com/catalog/c/csmdled/
ヤフオク チップLED で少量販売してる方あり
LEDの基礎知識
http://homepage3.nifty.com/mokei-ya/ledtoha.html
超小型LEDの使い方
http://hiqparts.main.jp/blog/?p=282
http://hiqparts.main.jp/blog/?p=313